今年最後の月例会

金曜夜の公民館「書」サークル、土曜朝の「そば研究会」、共に今年最後の月例会だった。
書(7人)は、手を止め静かに歓談の振り返り。
そば研(18人)は、挽きたての地元産新そば粉での初打ち♬
爽やかな色味に思わず笑顔も、調理室試食不可が恨めしい…
公民館の活動自粛要請による休会や、その後の入室定員削減などで不自由な思いを重ねた一年がこうして終わる。
ホント、不完全燃焼、不本意なり!
第三波とも伝えられるコロナ禍、このままでは来年も同様な…
いやいや、考えたくもないやね。
娘が知り合いの農家から大量の野菜を頂いたとかでお裾分けにあずかる。
大根、白菜、キャベツ、人参、ハヤト瓜、柚子を(孫たちが収穫)。
自家菜園をやってるご近所さんからは、大根、白菜、ビタミン菜、チンゲン菜、春菊、ほうれん草、タァツァイ。
老夫婦、とてもじゃないが食べきれない!!!
この冬、野菜が豊作というのは嬉しいことですね。
漬物でも作りませう♬
仕事の一件の内、終わった分を宅送。
もう一件はイメージスケッチなどをメール添付。
年内、ちょっとバタバタになるかもね…

f:id:manga-do:20201214092957j:plain

この柚子、どう使う?
火曜そば屋、今はメニューを限定して、変わりそばを入れてないからねぇ。
美味「ゆず切り」自宅限定としませうか♬

祝、創刊45周年♬

f:id:manga-do:20201209164430j:plain

季刊「抒情文芸」が創刊45周年入りとのこと。
あれからもう5年が経ったか!
私、30周年記念パーチーにお呼ばれして以来、35年、40年と、5年毎のお祝いの席に紛れ込ませてもらってます。
ならば、この45年においても…って訳にはいかないですよね~、やっぱ、このご時世じゃ。
来秋にかな? K主宰、苦悩・断腸の思いでいらっしゃることでせう。
えーい、この際50周年でバーンと全員集合!!!
ん…私ゃ鬼籍からかも(笑)。

f:id:manga-do:20201209164525j:plain

月刊「広場」12月号。
おっと、こっちはとっくに半世紀越え。
珍しやモノクロ表紙。
描いたのは面白がりのH主宰です。
今号も分厚く108頁(年の暮れゆえ?)。
皆さんご健筆のご様子なり♬
昨日のそば屋、
二八4、十割7(大盛り1)、かけ6の計17食。
そして、そばプリンが8。
先週同様、ポチポチでんなぁ…
今年、あと2回だけ(29日はナシ)。
本業方面で、ちょいと細かい(短期な)注文が入る(2件)。
やりかけたマンガ、即、保留と!

f:id:manga-do:20201207115813j:plain

これはベランダの柚子の鉢植え。
一つだけ実が付いてます♬

引退って???

水島新司さん引退表明」って記事にビックリ。
え~、マンガ家に引退ってあるんだ~!ってね。
ま、商業的な場ではもう描かないよってことかもしれないけど…
ペンを握らない筈はない!と思いたい。
私、中学生の頃に水島さんのマンガが大好きでした。
まだ、少年雑誌に進出する前の貸本劇画、大阪の日の丸文庫「影」などに短編を描いてた時代です。
もう60年も前のことになりますね。
「現役生活63年の幕を閉じる」っていう宣言ですから、まだ先生がデビュー2、3年の頃かな?
当時中学生の私は日の丸文庫宛に先生のマンガの感想を送ったのです。
ハードボイルド、リアルタッチな劇画とは一線を画す、先生のペーソス、ユーモアたっぷりな作風が好きでねぇ!
そのマンガの題名は「筆の武やん」
風変わりな書道家が主人公のマンガでした。
日の丸文庫/水島新司「筆の武やん」 (mandarake.co.jp)

今となれば、どんな事を書いたのかは覚えてないけどね。
が、なんとなんと!!!
しばらくして、先生から直筆のお返事(便箋数枚の)が届いたんだよね~♬
「お手紙ありがとう」って!
まだ20歳か21歳の頃でしょ、中学生のガキ相手になんて優しい兄貴だ!
大感激で何度も何度も読み返していた記憶があります。
これをきっかけに、いつか自分もマンガ家にって夢を抱いたのかもしれませんね(恩人?)。
しかし「筆の武やん」って、今、私が書道家を気取ってるのにも通じるか(笑)。
その肝心の手紙、手元にあったら宝物なんだけど…なぁ。
亡父故郷の廃屋のどこにあるのやら、マボロシ~~~ッ!!!

代打ち依頼

今日から師走!!!

「ここ、新そば?」
「はい、もうだいぶ前から新そばです」
9月末頃から北海道の新そば粉が届き、以降は山形、福井&茨城…
で、地元産も来週辺りから、と
今日はそんな質問が何人かから。
内の一人が「美味しいんで、もう一枚追加!」って。
そう、そばっ喰いがおいでになるのは実に嬉しい♬
ただ、他の曜日にもそば目的のお客があったらしく、
「なんで無いんだ、せっかく友人を誘って来たのに…」
と文句を言われたって(伝言)。
とんだとばっちりですよねぇ。
二八8(大盛り1)、十割6、かけ4(大盛り1)の計18食。
そばプリンが10。
という結果でした。
常連さんが僅かでこの数なら、まずまず(ムリムリ納得を)。
そば打ち仲間から「代打ち」を頼まれた。
「知り合いにあげる約束をしていたが、腰が痛くて打てない」
代わりに打ってくれないか、って。
お可哀想…ま、数人前ならいつでもOK♬
たけど、違いがバレちゃってもいいのかな~(笑)。

f:id:manga-do:20201202135726j:plain

エッジが利いてるっしょ!

 

久々にネーム

只今、アニメは小休止。
漫画の構成用紙に向かい、ネームを切っている。
「ネーム」って、アニメで言う「絵コンテ」みたいなものですね。
大まかなストーリーを基に、コマ割りやセリフを入れて、ページの組立てをする。
…でもこれ、注文があってのことじゃありません。
これまでは全て発注を受けての執筆だったけど、たまには自分からも面白いかなと。
この先どう転ぶかも分からず…だけどね(長丁場に・笑)。
とりあえず、キャラクターデザインも並行しつつ、とっかかりの楽しい時間を満喫しとります♬

あと1食!

ここしばらくは小春日和が続いていたけど、急に冷え込んできた。
温かい「かけ」がたくさん出そうだなぁ…という本日、
二八が3、十割5(大盛り1)、かけ8(大盛り2)の計16食。
そして、そばプリンが6。
予想通りに半分が「かけ」でしたね。
寒いと外食するのもためらっちゃうさ!
で今月、100食に届かずの計99食(残念)。
ところで、ウチが「食べログ」に投稿されたようです。
趣味の延長みたいな1Dayシェフの形でも<店>として認知されたみたいで、正直嬉しいね。
https://tabelog.com/saitama/A1106/A110602/11034351/dtlrvwlst/B432005179/?use_type=0&smp=1
この方の他の記事を見ると、各地の蕎麦を食べ歩きしてるらしいが…
有名でもない週一のそば屋に何故に来訪?だよね。
どこで知ったのかしらん…
ま、週一とはいえ、もう九年もやってるから、どっか噂でも聞いたか???
投稿日や写真から判断すると、今月の頭にいらしてカウンターに座られた御仁だ。
最初に二八を食べ、次に十割を追加されたから覚えている。
ちょっと気になったんだよね~、声をかけりゃよかったなぁ(笑)。
ま、悪い評価じゃなくてホッとしました♬
昨夜、孫たちが「じーじ、誕生日プレゼント!」と缶ビールを届けに来てくれた。

f:id:manga-do:20201124155311j:plain

左端は手作りの花瓶(紙粘土製)。

全部が別銘柄ってお遊びが楽しい。
「僕が選んだんだよ~」って♬
おう、一緒に飲めるまでじーじ死ねないな!!!

カミさんと

 昨日、インフルエンザの予防接種を受ける。
実は私、初めての体験。
これまではなんとな~く(わしゃ大丈夫だよ、って)避けてたんだけど、娘から「絶対に受けてよね!」ってキツ~く言い渡されてさ。
ま、老いては子に従えだからね(笑)。
で、今日は…
予約しておいたミニ・コンサートライブへ。
https://pds.exblog.jp/pds/1/202010/27/88/d0122088_22071051.jpg
GoToがどうとか騒がしくなってますが、午後のひと時、静かに演奏を聴くくらいは問題ないでしょう。
が、明らかに影響あり、「密」の心配どころか「疎」過ぎて奏者に申し訳ないくらいだ。
噺家が座布団前の客相手に演るみたい(帰さないぞッ・笑)。
場をほぼ独占・満喫満足の2時間余でありました♬。
その後、駅近くのデパートで買い物を少し。
早めの夕飯を済ませ、そのまま夜のシネコンへ移動。
「羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ)」を観る。
https://luoxiaohei-movie.com/
少し前のTVスポットで(ん、このアニメ、やけに動いてる!)と気になって…
なんと、中国製作の劇場アニメだったんですね。
中身は…
日本アニメのオマージュも感じるほど、キャラの雰囲気は鳥山明テイストだったり、「アキラ」的描写とか「エヴァ」、ジブリ風もあったりで、なかなかに魅せてくれます。
流行りの3Dリアルでなく、手描きの2D感がなんとも嬉しい。
技術的にも遜色なく、いやぁ、中国アニメ製作陣、恐るべしですな!
そうそう、今日は<11(いい)22(ふーふ)>の日でありましたね♬