2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

さらにもう一ヶ月_

かかってしまいそうだぜぃ。最後のパートはコスチュームも面倒だけど、戦闘シーンがなぁ…ついつい後回しにしちゃってるし。あ、これは独り言です(笑)。 詳しい構成はまだ公表できませんが、ヨーロッパの紀元後の歴史をテーマとした仕事(上・下巻の予定)…

諸星大二郎の_

「トゥルーデおばさん」を購入。副題が「グリムのような物語」とあるように、グリム童話を基にマンガ家諸星大二郎が「赤頭巾」「ラプンツェル」「ブレーメンの音楽隊」などの数編をマンガにしたもの。 私も「まんがグリム童話」全6巻(講談社・刊)として、…

新聞記事。_

今日の東京新聞の「この人この本」は長谷邦夫先生と、「赤塚不二夫・天才ニャロメ伝」です。先生の元に掲載紙が届くのは明日以降でしょうから、ここで一足先にご紹介しちゃいます!私の独断です。先生、もしNGであれば至急コメントください。詳しい説明は…

「世界らん展」。_

新宿の税理士事務所に行き、信濃町の出版社での今後の打ち合わせが終わって、次は水道橋に移動。東京ドームで開催中の「世界らん展」へ行ってきた。 目的は33年振りに友人と会うため。このブログを始めたばかりの頃に書いた(9月30日付けの日記を是非と…

さて、_

ネットを始めて、試みてみること。友人、知人の名前を検索。そして自分の名前をも検索。 世にいかに同姓同名の方が多いか、よほど個性的な名前でない限り、だいたいひっかかりますね。私の場合も自分以外に何人かヒットします。前述の彼もそうですし、他に「…

つづき_

「はい、なんでしょう?」と編集部の方。 「佳作入選の○○○さんのお名前、本名でしょうか?」(この場で伏せても・笑) 「そうですよ」 「あのォ…どんな方?」 「はぁ?個人のことにはお答えできません!」 「そ、そうですね。失礼しました」 …ってな応答だっ…

同姓同名。_

いつか書こうと思っていたこと。それは私と同姓同名のマンガ家がいるということ。嘘ではありませんよ。これには本当にびっくり! もうずいぶんと昔になりますが、或る日の新聞記事。 <昭和62年下期>集英社「少年ジャンプ」の新人の登竜門「手塚賞」の受…

マニアックな話題。_

以前、さいとうたかをの「台風五郎」の劇画単行本を表紙画像と共に紹介したことがありましたが、先日、その「台風五郎」をキーワードに、当ブログを訪ねてくださった方がおられます。はて、どんなお方?もちろんご当人に辿りつく確証はありませんが、私も「…

昨日は_

久しぶりに日記をお休みした。ブログ開設当初は、三勤一休のペースでなんて言ってた気もするんだけど、いつのまにか毎日書くのが当然のような状態に陥っていたようです(義務でもないのに・笑)。振り返ったら凄いペース!忙しい筈なのにようやるわ。そこで、…

来週の予定_

確定申告の件、来週金曜昼に税理士事務所行きとなる。出版社にも電話して、同日に描き終っている分の原稿を届けに行く約束をする。外出時にまとめて用事を済ます段取りがすっかり身についたようだ。これもフリーランサーの知恵(笑)。150枚くらいのペン…

「銀座並木座」の_

到着(メール便は早いね!・笑)。早速、ざっと目を通す。が、すぐにこれは腰を落ち着けてじっくり読むべき本と判断(就寝前のお楽しみ)。しかし、父が存命だったらどんなに喜んだことか!取材だってきっと張り切って受けたと思うよ。現場の人間しか知らない…

「並木座」。_

昨日の東京新聞夕刊「自著を語る」を読んでびっくり! 嵩元友子さんという方が「銀座並木座」(鳥影社・刊)という本を出されての記事だった。私がこのブログで12月17日に書いた、銀座にかつてあった日本映画専門映画館「並木座」のことだ。私の親父が「…

10万部。_

昨夜、自宅に戻ったところ講談社から冊子小包が届いていた。「マンガ聖書物語<旧約篇>」の重刷見本だ。ジョージ秋山の「聖書」(幻冬舎・刊)の相乗効果もあるのか、このところアマゾンのランキングも数千位台をウロウロしてたから、近いうちに増刷になる…

今になって_

本棚の奥に「あさこ・ゆうこ」と「天狗のかくれみの」の絵本が隠れてたのを発見!(他にも数冊、自分関連)放送は終わっちゃったけど、ご紹介しましょう。国際情報社と童音社のものです。どちらも古書市で購入。一冊100円くらいだったかな?今でも時々積…

プレゼント。_

昨日は我が家の女性陣、カミサンと旧「あさこ・ゆうこ」(つまり大きな娘たち・笑)からチョコを戴いた。 それとは別に宅配便で届いたものがありました。それは創刊されたばかりの「だいわ文庫」の数冊と、それに添えられていたご丁寧なお手紙です。大手出版…

バレンタインデー?!_

じゃぁ今月、もう半分終わっちゃう!だめだ…とても片付かない。これでまた更に予定が延びてしまうぅぅ…。そうだ!確定申告のことを忘れてた。うわぁ、朝からジタバタしてるところについに編集さんから電話が来た。「はい!頑張ってまーす!」今日はパス!ま…

「アニメリーグ」_

先日<余談>としてちょっと触れた「アニメ野球リーグ」について、当時の選手名鑑が出てきたので、懐かしさと共にご紹介。ここから先はマニアック過ぎますので、ご興味無いお方はどうぞパスをなさって!(笑)。 この選手名鑑、200人ほどの草野球好きなア…

今_

NHKBSで「ローマ皇帝の歩いた道」という番組をやっている。資料用に録画(以前ハイビジョンで放送されたものらしい)。もう半年早ければもっと有り難かったが…。昨日は同局で「歴史ドラマ・哀しみの皇帝ネロ」をやっていた。こっちは今朝になって気付く…

「天狗のかくれみの」_

もう一枚のキャラ表は天狗です。彦八に軽くだまされるお間抜けな奴ですので、まぁ、こんなところでしょうか。その他大勢はもういいですね。 訪問者が増えたおかげか「あさこ・ゆうこ」の反響もそれなりに入ってきました。隣同士の村のいがみ合いを、日韓、日…

なんとか_

お許しを貰ったので「天狗のかくれみの」のモデルシートをご紹介。先ずは主役の子供。(一日一枚の画像掲載可ということらしいので)今日はちょうどカミサンのBDです(忘れなくてよかった!)。しかし、ブログに載せることがプレゼントとはならないなぁ(…

「まんが日本昔ばなし」_

「あさこ・ゆうこ」は、お話自体はともかく、キャラクターデザインが強烈インパクトだったらしく、 「ひでぇ〜〜〜ッ!」と 「萌え〜〜〜ッ!」が交互にドドドドド…(笑)。 ところで、来週の「天狗のかくれみの」のキャラクターデザインは実はうちのカミサ…

これはこれは、_

「あさこ・ゆうこ」が終わったと思ったら、来週は「天狗のかくれみの」だって! これも私のじゃありませんか!作画は上口照人さんだけど、絵コンテ&演出は私です。いやぁ、今回の再放送スタートでの三連チャン以来の、再びの連チャンには驚く。もっとも制作…

重刷見本。_

年末に増刷の連絡があった「まんが聖書物語」の合本の重刷見本が届いた。 これは、いのちのことば社が「キリスト誕生2000年記念企画」と銘打って1999年末に刊行したもの(初版1万部)。なんたってこの本、A5判で880ページ、厚さが6センチもあ…

今週(明日)の「まんが日本昔ばなし」_

「豆つぶころころ」は亜細亜堂(先々週1月25日の日記をご参照)の第一回作品。’75年の放送。かつて私が録画しておいた古いビデオの画面には、当時、芝山努さんが全てのシーンのレイアウトを担当したという番組「ガンバの冒険」の影響が色濃く出て……おっ…

ところで_

昨夜のTBS(毎日放送制作)「情熱大陸」は<さいとう・たかを>でしたね。「ゴルゴ13」の製作過程を追いながら彼の劇画人生50年を描いていたのかな(頭少し見逃しちゃった)。有名なプロダクションシステムの現場を垣間見ることが出来て面白かった。…

峰恵研さんのこと_

昨日訪れた斎場は代々幡斎場。駅頭に出て気が付いた。「あれ、来た覚えが…そうだ!峰さんの時の…」数年前のちょうど今頃の時期に、長くお付き合いのあった声優、テアトルエコーの峰恵研さんが亡くなられて此処に来たんだった。参列しながらその時のことがハ…

お休み_

カミサン方の親戚にご不幸があり、これから都内の斎場へ向かう。また明日以降のお越しを…。

「風の谷のナウシカ」_

もう何回目のテレビ放送?昨夜も又やってました。この作品、私も好きだけど、ちょっぴり苦い記憶があってね…もう追い込みっていう修羅場のとき、少しでいいからと原画の手伝いを頼まれて阿佐ヶ谷のトップクラフト(制作会社)まで出かけた。ところが宮崎さん…

「サーチ・インサイド・ザ・ブック」_

Amazonがアメリカで2003年に始めたシステム。著者や書名が分からなくても、キーワードを含む書籍を探し出して、ネット上でその本の実際の中身が読めるサービス。いわばネットでの「立ち読み」。いろいろな問題&課題を内包しているとも聞くが、日本でも…

映像資料の話_

「汚れなき悪戯」「パルムの僧院」「聖処女」「第七の封印」なんていう古いモノクロの名画ビデオ(録画したもの)を昨日からHDにダビングしている。 さて、共通しているのは何でしょう?そう、それは『教会』と『修道院』です。それぞれ時代は違うけどね。…