2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

会計報告_

3月31日です。一応、今日中に書道教室の「会計報告」をまとめておく。 普段はエクセルを使わないから、ちょっと面倒だななんて思ったけど「そうだ!前任の方にフォーマットを貰えばいいんだ」と気付く。 計算は既に終えているので、ワークシートにその数…

航空公園の桜_

所沢航空記念公園のお花見は月刊「広場」の有志たち。ご夫妻参加が一組あっての8人です。 咲き具合はおとといの稲荷山公園と同じようなものだったが、晴天で陽射しは暖かく、背中ポカポカいい気持ち。家族連れはもちろん、賑やかに抽選会やったり、三味線演…

福百撰_

書道教室の先生から「一年間の役員、ご苦労さまでしたね」と、ハンカチをいただいた。 「福百撰」と題したハンカチ。とっても嬉しいご褒美です。 金文と古篆、書の歴史上著名な人々の「福」の古筆を集めて染めたものだ。 飾って鑑賞するのもいいけれど、今の…

稲荷山公園の桜_

自治会のお仲間とのお花見会。ご高齢の方が多いためか午前から昼下がりまでの予定。 車に乗せていただいて向かったのは、航空自衛隊入間基地近くの「稲荷山公園」(県営公園)です。この辺り一帯、昔、ジョンソン基地といって、米軍の住宅が何軒も建っていた…

寒の戻り?_

陽射しはあったものの、なんだか寒い。 桜はまだ二、三分咲きのようですね(明日は最初のお花見なのだが…)。 そんな中、庭のチューリップが咲き始めました。

「劇眼漫歩」43号の到着_

これはまた「懐かしの劇漫倶楽部」の名前に似合わぬ(失礼!)タッチですねぇ。 若き女性(どなたかのご息女)が描かれたようで、同人誌というくくりで捉えればOKなのでしょうが、爺さまとしては若干抵抗が…なんてね(笑)。 共通テーマは「私の好きな悪役…

ご案内ハガキ_

「みそひともんちゃく・お花見」の案内ハガキを発送。 私製ハガキにプリンターで印刷。動作が不安定なのをだましだまし…数十枚。 幹事というのでもないが、段取りを決めたのが私なので仕方ないぞな。

「Googleブック検索和解協定」とは?…_

講談社より「Googleブック検索和解協定」に関するお知らせが届く。 2004年12月、グーグルがアメリカの図書館等の蔵書を著作権者の許諾無しにスキャンし、デジタルデータベース化して、書籍検索、抜粋表示等に利用した。 2005年9月、それに対して…

ミニ大根_

強い風が吹いています。 晩秋に、花壇の空いたスペースに種まきして放っておいたミニ大根が、けっこう大きく(8センチ程度)なっていました。きっとこれが限界なのでしょうね。ツナとマヨネーズで和えてサラダにして食べましょうか。

今日も暖かい_

東京の桜は咲いたようですが、私の地元ではまだなので、我が家の庭に咲いてたアネモネでも…

開花予想_

このところ暖かい日が続いています。明け方の雨も上がって、陽が差してきた春分の日です。 桜の開花予想も東京は明日(21日)とかで、例年よりもずいぶんと早いです。満開はその一週間後あたりとなるのでしょうか。 私個人としては、早い順から、地元自治…

廉価版_

いのちのことば社版『マンガ聖書物語』<廉価版>の第三弾「使徒の働き」が「イエスの弟子たちとパウロ」に改題された。 担当編集さんから、そのカバー見本と扉が出来たので、そのチェックをと。 今回、デザインは私がしたので、全体の色味の確認だけですね…

関連ニュース_

マンガのライバル誌「週刊少年サンデー」(小学館)と「週刊少年マガジン」(講談社)が17日、東京都内のホテルで、創刊50周年を記念し合同の「大同窓会」を開いた。 両誌創刊は1959年のこの日。マンガ家、原作者計158人をはじめ歴代編集者、本の…

サンデーとマガジン_

50年前の今日、初の子ども向け週刊誌「週刊少年サンデー」(小学館)と「週刊少年マガジン」(講談社)が同時に刊行された。 ということになってるんだけど…(先陣争いの末、同時創刊で決着したとかしないとか・笑)当時の私はまさにそのターゲット世代。…

ネット・オークション初体験?_

先日の「古本まつり」で購入した資料(全集もの)に欠けた号がある。絶対に必要というわけでもないが、ほんの数冊なだけに妙に気持ちが悪い。次回(6月)の古本まつりで見付かる可能性もあるが、ふと思いついてネット・オークションで捜してみた。 すると「…

手打ちうどん_

先般の「手打ちそば体験教室」での結果が上手くいったので、後日、図に乗って自宅で再チャレンジしたら、見事に撃沈!またしても「短いそば」になってしまった。やはりそう甘くはないということ。 そこで昨日、先ずは初心に帰ることにして謙虚に「手打ちうど…

休刊とは…_

カツ坊(勝川克志)さんの巻頭カラー連載「ドクロ党の人々」でお馴染み(?)の、ビッグコミック1(ONE)が今号限りで休刊ですって。 うーん、大手出版社のマンガ雑誌であっても厳しい現実から逃れることは出来ず…か、つらいですねぇ。 一ノ関圭、谷口ジ…

虫プロ・プライベートDVD_

虫プロのかつての同僚…いや、先輩から 「物置を片付けていたら、当時の8ミリフィルムが出てきたので、DVDに収録した」 と、ダビングされたその貴重なるプレゼントを頂戴した。 以前にも社員旅行や同窓会の映像を送っていただいたが、今回はアニメーター…

302号_

表紙は「ピエロ」西岡たかしさん。 300号到達!の興奮も収まり、「広場」も平常営業、いつもの落ち着いた誌面に戻ったようです(笑)。 それでも300号効果なのか、執筆陣が多彩になったと感じられるのは気のせい…? では、恒例の「並木座ウィークリー…

古本まつり_

おっと、所沢での恒例(年4回)<彩の国「古本まつり」>が始まっていたのを失念していた(4〜9日)。 …というのは嘘で、分かってはいたのだが、豆を煮るのに忙しくて「それどころじゃない!」と。 で、今日、出かけた。今回は次回作の資料を入手するのが…

九升+α_

しかし、豆の煮える匂いというのも、連日嗅いでいると胃の辺りが重苦しいというか…ちょいとしんどいものです。 さて、三日かけて三斗樽にほぼ一杯となる仕込みは完了した。九升の大豆、九升の麦麹、4.5キロの天然塩が原材料。これで四十数キロの味噌が秋…

ミニ雛_

カミサンのコレクションから、居間の展示の一部をば。 今年も連日のようにネット・オークションの戦利品?が届いていた。もっとも、彼女に言わせれば「高価なものが無いのが自慢」です(笑)。 娘の巣立ちに伴い、私の寝室のガラス書棚が先頃(玉突きにより…

そして今日は_

朝から豆を煮ている。ようやく今年の味噌の仕込のスタート、とりあえず三升。 煮始めて4時間経過…↑ そうそう、宛名書きは「合格」を貰えた(ホッ!)。

忘れ得ぬ日となる。_

娘のお相手を我が敬愛するお方に紹介。ゆえあって式への列席が叶わぬためなり…。 渋谷の日本料理店の個室にて6人での会席、胸に去来するものあり…感慨と共に幸せの時を過ごす。