2005-12-01から1ヶ月間の記事一覧

CS放送ヒストリーチャンネルで_

昨夜「十字軍〜月と十字架のもとに〜(第1部/第2部)」という番組が放映された。しっかり観ながら録画。何故なら、仕事の参考資料となるだろうからだ。先般の映画「キングダム・オブ・ヘブン」は最近DVDが出たが、十字軍についてはあまり視覚的資料が無い。…

韓国語版の実例④_

「マンガ聖書物語」のオールカラー版としたものをご紹介。 全6巻がオールカラーです。サイズも25.5cm×18cmと大判。そもそも原本はモノクロですよ。こちらが渡したデータに着色してオールカラーにしちゃうんですから、あちらのすることは大胆というか…

アメリカ中西部の住人_

じゅえるさんが、日本にお住まいのお母さまからクリスマス用の小包を送ってもらい、その中に拙著「↑」(講談社版)を同梱させたとか。 http://tb.plaza.rakuten.co.jp/jewelsjournal/diary/200512080000/ またしても、海を渡ってくれました!!ありがとうござ…

韓国語版の実例③_

画像は「まんが聖書物語」の韓国語版の描き加え。 これは実際には「海賊版」と言ってもいいものなのです。 ある日(もう十数年も前のこと)突然、韓国のキリスト教系の出版社が許可なく韓国語版を作り、事後承諾を求めてきたのです。こちらのキリスト教関係…

フィレンツェからの絵葉書。_

おおッ、<花の大聖堂>だ!なになに…「粉雪舞い降りる花の都フローレンスは…(略)」。「まんがグリム童話」執筆の為のドイツ取材旅行の際に知り合い、お友達になった方から絵葉書が届いた。私が先般「マンガ メディチ家物語」を差し上げたところ、「読んだ…

韓国語版の実例②。_

これが単純に裏返しちゃった例です。「まんがグリム童話」第2巻の中の「兄と妹」という話からの引用。右が韓国語版。 鹿を追う若き王が森の中で左利きで矢を放っています(笑)。 日常の動作ではさほど気にならないのですが、刀振り回したり、鞭を振るった…

逆版の実例。_

昨日お約束した、私が韓国サイドに要請した「コマの左右入れ替え、すべて逆版にすることでない処理」というのは画像のような例です。小さくてゴメン!これはお妃が白雪姫の(であると信じて)臓物を食べる場面。いきなりこんなシーンで申し訳ない。これは私…

海外版のこと。_

先日、私のマンガの韓国語版のことに触れたので、「まんがグリム童話」の韓国語版が日本語版とどう違うのか、画像紹介と共にちょっと説明してみます。 アッ!韓国のさくらloveさんから教えていただいた「マンガ」のハングル、ここに有ったよ!!なんだ、ちゃ…

で、明日の「まんが日本昔ばなし」ミニ情報。_

「しっぽの釣り」はパート1の放送ラインナップに入っている、かわうそとキツネの動物譚です。 演出の光延博愛さんは東映動画(それもCM畑)出身。かわうそが魚を抱えてギターを弾く真似したりと、ちょっと昔ばなしらしくないお洒落なセンスを発揮していますね…

画像三連チャン。_

韓国版、台湾版と画像をお見せしたついでにタイ版の「マンガ聖書物語」をご紹介。 表紙はダビデとゴリアテの対決シーンです。これは本編のモノクロ原稿から流用していますね。着色は現地デザイナーかな?どこに「マンガ」の表記があるかは…もう、まったく分か…

アニメ番組の場合は_

そう、今、気が付いたけど殆んどが「まんが」ですね。「まんが日本昔ばなし」「まんが偉人物語」「まんがこども文庫」「まんが世界昔ばなし」「まんが日本史」「まんがイソップ物語」「まんがはじめて物語」…まだまだたくさんあるけど略。例外は「マンガ日本経済…

も少し、漫画・まんが・マンガ。_

昨日の日記に書いた夏目房之介さんのブログで、そのコメント欄が賑わっています。 この「漫画」「まんが」「マンガ」&「コミック」の表記・呼称には皆さんとても関心を寄せるのですね。すがやみつるさん、長谷邦夫さん、伊藤剛さんなどが続々と発言なさって…

MANGAに違いはないが…_

ときどき、マンガ評論をやられている方のブログなどを訪問するのだが、昨日の『夏目房之助の「で?」』に、<マンガとコミックについて>という記事がありました。漫画、まんが、マンガといった表記の違いと、コミック、カートゥーン、BD、グラフィックノベ…

終日ペン入れ。_

いよいよ尻に火が点いてきた。というより、すでに年内脱稿はないのだけれど、あとどの位でけりが付くのか、はっきり返事が出来るようにしなくては…3ヶ月で80ページのペン入れではちょっと遅すぎる!今月中にあと50ページいけるか?いければ2月末ごろに…

健康診断。_

私みたいな自由業者にとって、健康診断は自治体のサービスに頼らざるを得ない。自発的にドックに入るってほどマメじゃないし。ということで今日、市の保健センターに年に一度の検査を受けに行く(予約制。家人が申し込んでくれてた)。5、6年前の検査で肝…

『アニメ大国の肖像』_

これは東京新聞で週一回(木曜夕刊)連載されている、豊田有恒さんと辻真先さんの対談のタイトル。まだ始まったばかりだが、テレビアニメの黎明期のことが今の話題だ。お二人とも初期の虫プロに関わってらしたから、先ずはその辺りのことが語られている。私…

移転通知。_

以前ちょっとお付き合いのあったアニメ制作スタジオDから『本社移転のお知らせ』が届く。もしや、こちらも自社ビルかしら?社長さん、かなりのやり手だし、多くの作品を手がけてるみたいだからな。なんにせよ、業績拡大の結果だろうから「おめでとうございま…

昨日の「まんが日本昔ばなし」。_

「牛若丸」はコメントなしって言ったけど、あらためて観てみるとやはりちょっと違和感あったなぁ…映像自体の出来はともかく、わざわざ作った意味がよく分からない。やっぱり民話(昔ばなし)っていうジャンルからは外れてると思うし、どう括ったって「日本史…